持っている人以外にはあまり知られていませんが、Kindleは文字入力も出来るのです。
まず、本のデータを表示した状態。ドラッグしてハイライトしたい範囲を選択します。キャプチャ2点は『さよなら、ロボット』より。

次に「メモを追加」をタップ。キーボードが出ます。(「メモを追加」ボタンを選ぶダイアローグはキャプチャを取れませんでした)

入力を終えて保存すると、「マイクリップ」というテキストファイルに書き込まれます。

本の名前、段落番号、ハイライトを付けた文章とメモの内容が順に書かれています。ファイルごとPCにコピーしたら、執筆中のワープロにコピペして出来上がり。という手順です。

すごく便利、というほどではありませんが、E-inkのディスプレイ上で読みながら校正出来るのが最大の利点かと思います。プリントした原稿用紙の余白には赤字が書き切れないこともよくありますしね。
「Kindleで校正」への2件のフィードバック