子供の頃は、野良犬がいた。よね?

時折、遊歩道のど真ん中に犬のフンが落ちていることがある。明らかに、ドッグフードを主食にしているものの色だ。
そして、ふと思ったんだよね。

野良犬って、見たことある?

野良猫ならいくらでもいるけど──。
今は地域猫という言葉が主流だけど、これは去勢されて予防接種も受けていて、地域で死ぬまで面倒を見るのが前提の自由な猫で、勝手気ままに生きているノラは、ノラとしてたくさん存在しているよね。
──でも、野良犬ってのはそうそういない。

野良猫がたくさんいても、猫のフンが道端に落ちていることはない。猫はきれい好きだし、隠れた場所で用を足すからね。犬だって砂のある場所では一生懸命後ろ脚でフンを埋めようとするけれど、猫のように上手くはない。少なくとも僕が昔飼ってた犬はそうだったな。猫はきちんと埋める。埋まるまで諦めなかったりする。うちの子はそう。自分のフンの臭いがイヤなんだなーって感じがよく分かる。
(私見100% w)

あ、フンの処理の話じゃなくって、野良犬に話を戻そう。

子供のころは、野良犬がいた。首輪をしていない犬がほっつき歩いていた。──多分。
道端に落ちてるフンも多かった気がする。──多分。
これ、飼い主がきちんと片してなかっただけかもしれないね。昔の話だから。

野良犬がいない理由は、狂犬病防止で見つかればすぐに処分されてしまうとか、そもそも凶暴化しやすいとか、捨てられると長く生きられないとか、いろいろ理由はあるのだろう。
そもそも、猫のほうが生命力、繁殖力共に旺盛なんだろうか、ね。

まあ、特に結論とか、考察とかがあるわけではないんだけど。

過剰な清潔志向社会とか、責任追及社会とか、過保護教育社会とか、そんなものが、都会に於ける《飼いならされていない動物(野生ではない)》たちを生き難くしてしまっているんじゃないかな、とは思う。

人間のね、動物としてのパワーっていうのかな、そういうものって、動物との関わりの中で育って行くものじゃないのかな。それがね、ちょっと淋しいような気もする。

地方はどうなのかな、なんて思ったり。人が侵食し過ぎていない土地がたくさんある場所では、野良犬くんたちものびのびと生きていたりしないかな。
なんて思ったりして、ね。

今日はそれだけです。

じゃ!




お茶の間のアイドル、ネコのミーム。人気はCMに始まり、ミームをあしらったチョコレートは飛ぶように売れ、テレビもネットも可愛いネコで溢れていた。さらにどういうわけか、時を同じくしてハリウッドからはネコが主役の映画が同時に2本も届けられた。世界は、ネコの一大ブームに沸いていたのだ。
降って湧いたネコブームに乗り、俺の会社もついにネコ業界へと乗り出したらしい。街を散歩する犬の姿が眼につかなくなった頃、世界の歯車は、大きく狂い始めたのだった。


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *