適正価格を巡る冒険リローデッド

どうも。
本日、自作小説の価格を改訂しました。
だんだん、価格とボリュームと内容のバランスが適正になってきている気がします。
書店で販売されている紙の本、出版社が出している電子書籍、そして個人出版の電子書籍。価格の設定方法はいろいろだと思いますが、最も自由度が高くて原価と無関係に見えるのが個人出版の電子書籍ですよね(無限にも思える時間をかけて執筆して、数十冊売れればいい方ですから、そもそも労働としての元を取るなんてナンセンスなんですが)。
宣伝力がほぼ皆無ですから黙っていれば1冊も売れないわけで、かといって広告を出しても1冊も売れなかったりします(当たり前のことですが)。高ければ売れないし安過ぎても売れない。でも価格と売れ行きにそれほどの相関関係はないのではないかとも思えるし。
作家としてやっていくためには価格と売れ行きと内容の全てに自分で責任を持ってコントロールできなければと思うのですが、なかなか難しいものです。

とまあそういったことで、現在の淡波が考える自作の適正価格に改訂をしたというわけです。

最も高額だった『孤独の王』は200円下げて650円としました。ハードカバーの本なら2500円してもおかしくないボリュームですから、周囲に商業本が並ぶ中で650円という見え方は悪くないのではないかと思います(商業本は電子書籍でも価格があまり変わりませんし)。
安い価格を付けているセルパブ本と比べれば、まだ「バカ高い」とも言えますがねえ──。

小説に関してはほぼすべて、少しずつ(or頑張って)安くしました。もともと安いものは変えようがありませんが。
最近買って下さったばかりの読者さまには申し訳ありません……。

気になる方はこちらからチェックして下さいませ!

ではまた!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *